右肩・右肩甲骨に、違和感・痛み…
井は敦賀で、整体を、行ってる『整体屋』の『中ちゃん』です・・・昨日ご利用の、お客様・・・ 50代 男性 何時もご利用有難う御座います・・・ 私が『店舗』を構えてる『敷地』の『運送会社』の『社長』です…
前回の来院は、今年の二月中旬で、約半月ぶりでの、『来院』です…
来院理由は、『右肩(右肩関節奥)右肩甲骨』に、有る『違和感・痛み』です…
当人曰く、『腰(腰椎)』に、『痛み・違和感』が、無い時は、『肩(右肩関節奥)右肩甲骨』が、『肩(右肩関節奥)右肩甲骨』に、『痛み・違和感』が、無い時は、『腰(腰椎)』に、『痛み・違和感』を、感じると…
今回も、前回同様に、『あ』も、『す』も、言わず、①『うつ伏せ寝』に、成られてしまったので、『うつ伏せ寝』からの、スタートです…
昨日は、『痛み・違和感』の、出ている『肩甲骨』周辺の『ほぐし・緩めて・押圧』を、腕を、あらゆる角度に可動させて、『痛み・違和感』が、『出る・有る』時を、重点的に、行いました…
『脚の長さに違いが、有・無』の確認を…昨日は、『脚の長さ』に、違いが診られませんでした…『脚の長さ』に、違いが診られた時は、『脚の長さ』を、揃える『施術』を…
②脚を揃えて、『膝』を曲げて『臀部(おしり)』に、近づけて、『腰椎(こし)』に、『痛み・違和感』の、『有る・無し』の、確認を…
③『左右横寝』に、成って貰い、右肩が、『下方時』の、時は、腕を、身体の下から、背中に回して貰い、『右肩関節』に『アプローチ・押圧』を…
右肩が、『上方時』は、腕を、頭に、添わす感じで、脇中に、『アプローチ・押圧』を…
④『あお向け寝』に、成って貰い、コレまた『右腕』を、頭に添わす感じで、『脇中・上腕三角筋内側』に、『アプローチ・押圧』を…
⑤『座位』に成った所で、再び『座位』に成って貰い、『頸椎(くび)・肩(僧帽筋)』に、『アプローチ』し、『胸椎』を、整える『施術』を、行いました…
施術後に、昨日も、『右腕・肩』は、『可動域』が、増えて『楽に』成ったわ~と…しかしながら、当人曰く、『痛み・違和感』を、スッキリと、取って欲しいのだがと…
HPトップ『施術風景』の、『7・11・12・13』が、当人です…