BLOG

左腹横筋(骨盤上部辺り)が…

2023/03/09
  • ロゴ

福井は敦賀で、整体を、行ってる『整体屋』の『中ちゃん』です…昨日ご利用の、お客様… 60代 男性 何時もご利用有難う御座います…

 

前回のご利用は、先週の土曜日で、5日ぶりでの、『来院』です…前々回と、前回の間が、20日空いてた事を、考えると、昨日は、割と短いスパン(間隔)での、ご利用です…

 

しかしながら、昨日は、五日前と『痛み』を、感じる処が、違うと…

 

①『施術』は、『座位』での『両肩』『頸椎』の(アプローチ)から、入ります…

 

やはり、『左肩(僧帽筋)首筋(胸鎖乳突筋)』の、繋ぎ目辺りに、右側でわ、感じられ無い『硬化・張り感』が…

 

ベットを跨いで座って貰い、右斜め前に、両肘を、突いて貰い、左側の、『骨盤上部辺りに在する(腹横筋)』に、アプローチして『押圧』を…

 

②『うつ伏せ寝』での、左右の『脚の長さ』の違いを、診ます…脚の長さは、揃ってました…『脚の長さ』が、違って居る時は、『脚の長さ』を、揃える『施術』を…

 

脚を揃えて『臀部(おしり)の方に、曲げて『腰椎部(こし)』に、『痛み・違和感』の『有る・無し』の確認を…

 

伸ばして、『外旋・内旋』を、掛けて『痛み・違和感』の『有る・無し』を…脚を揃えて『臀部(おしり)の方に、曲げて『腰椎部(こし)』に、『痛み・違和感』の『有る・無し』の確認を…

 

コレまた、右側でわ、感じられ無い、『硬化・張り感』が、『左臀部(おしり)』に…左脚の、『臀部(おしり)大腿裏(太もも裏)脹脛(ふくらはぎ)』に、『押圧・ほぐし・ストレッチ』を…

 

左右の、『肩(僧帽筋)首筋(胸鎖乳突筋)』に、アプローチして、『押圧・ほぐし・ストレッチ』を…これも『痛み・違和感』が、診られる、左側の、『肩(僧帽筋)首筋(胸鎖乳突筋)』は、右側よりは、丁寧に『施術』を…

 

③『左右横寝』で、『肩(僧帽筋)首筋(胸鎖乳突筋)肩甲骨』に、アプローチ『押圧・ほぐし・ストレッチ』を…これも『痛み・違和感』が、診られる、左側の、『肩(僧帽筋)首筋(胸鎖乳突筋)』は、右側よりは、丁寧に『施術』を…

 

④『仰向け寝』に、成って貰い、『頸椎』への『アプローチ(伸ばし・ほぐし)』『牽引布』での『矯正』を…

 

⑤『座位』に成った所で、再び『座位』に成って貰い、『頸椎(くび)・肩(僧帽筋)』に、『アプローチ』し、『胸椎』を、整える『施術』を、行いました…施術前と施術後の『痛み』『違和感』『可動範囲』の、改善確認を、行い『施術』は終了です…

 

施術終了後、『腰(腰椎部)』には、未だ多少の重い感じが、残っていると…

 

私の『施術』に、拠って、『痛み・違和感』を、全くの『O(ゼロ)』に、出来るとは言いかねますが、『施術前』と、『施術後』での、『痛み・違和感』の、『軽減・緩和』を、図ると、言った事に、置いては、私の出来うる限りで全力を、持って『施術』に、当たる事わ、お約束出来ます…