BLOG

四十・五十肩…

2023/05/06
  • ロゴ

福井は敦賀で、整体を、行ってる『整体屋』の『中ちゃん』です…昨日ご利用の、お客様…50代 女性 何時もご利用有難う御座います…   

 

先々月の三月12日以来、今月初・今年三人目と成る『ご新規様』です… 来院ルートは、以前からの、『お客様』からの、口コミに、拠る来院『施術』です…

 

以前からの『お客様』=『旦那さん』で、四・五年前から、ウチの嫁の『肩コリ』を、何とかしたって~と…言われて、数年…

 

もう『来院』は、無いモノと、思っていたのですが、昨日は、『右肩関節』に、『四十・五十肩』の、『痛み・違和感』が、出て来た事も有っての、『来院』でした…

 

①『座位』での『両肩・頸椎(くび)』の『アプローチ・押圧・ストレッチ』から、入ります…

 

確かに『両肩』に、『コリ感・張り感』は、有るのですが、言う程の可動域の減少は、診られず、むしろ『右肩関節』の、『四十・五十肩』に拠る、『右肩関節』の、『痛み・可動域の減少』の方が…

 

ベッドを、跨いで座って貰い、左右斜め前に、両肘を、突いて貰い、骨盤上部辺りに在する、『腹横筋』に、アプローチして『押圧』を…

 

『張り感・違和感』が、強く感じられる『左腹横筋』は、右側よりも、念入りに『押圧』を…

 

『うつ伏せ寝』で、左右の脚の長さを見ます…昨日は、脚の長さに、違いが診られませんでした…脚の長さに違いが診られタ時は、脚の長さを、揃える『施術』を…

 

『両足』を揃えて、『脚』を『臀部(おしり)』の方に、曲げて行き、『腰椎(こし)』と『骨盤の繋ぎ目辺り』に『痛み・違和感』の『有る・無し』を、確認します…

 

脚を伸ばして、『内旋・外旋』を、掛けて『痛み・違和感』の、『有る・無し』を、確認します…

 

 

②『左右の首(胸鎖乳突筋)肩(僧帽筋)』を、『押圧・ストレッチ』を… 

 

コノ際も『右肩関節』は、対『四十五十肩』の、対応での、『施術』を…

 

③『左右横寝』で、『左側下横寝』時に、上方の、腕を顔に添わす感じで、挙げて『脇中』に、『押圧』を…左右の、腕に…左右の、『肩甲骨』に、『アプローチ・押圧』を…

 

 

④『あお向け寝』に、成って貰い、コレまた、腕を、顔に添わす感じで、挙げて『上腕三角筋・脇中』に、『押圧』を…胸に添わす感じで、曲げて貰って、『ストレッチ』を…

 

 

頸椎(首筋)に、『押圧』を、掛けながら、『頸椎間』を、整えました…

 

⑤『座位』に成った所で、再び『座位』に成って貰い、『頸椎(くび)・肩(僧帽筋)』に、『アプローチ』し、『胸椎』を、整える『施術』を、行い『施術』は、終了です…

 

『左右横寝・あお向け寝・座位』の、際全ての、時に、『左肩』には、通常通りの、『右肩』には、対『四十・五十肩』対応での、『施術』を…

 

施術後、右肩の、『四十・五十肩』が、治まった後の、『肩コリ』の、対策方を、お伝えした処、『右肩』の、『可動域』の、拡大を、感じてられて居りました…